ブログを書くというビジネス

スポンサーリンク

あんな短い記事ではさすがにないだろうと思ったら、また採用されていました。突っ込みどころが多いのでしょうか。ありがたいことです。経費処理は特許翻訳で稼ぐようになってからのつもりで、レシートをためているだけでしたが、日々のブログ記事を書くこともアフィリを貼ることも自分でビジネスをやるという経験の一部にしていこうと思います。とりあえずテーマを変えようかな?

<本日の視聴ビデオ>
1650 経費処理テクニック
1651 翻訳メモリを使うと訳が荒れるとか言っているバカになるな

上記の他に、Catch The Webの横山さんの原田メソッド動画、管理人さんがお勧めされていたので登録して第1回の動画を見ました。原田メソッドは全然知りませんでしたが、大谷選手のマンダラは数か月前ネットで見たことがありました。このメソッドがどんだけすごいか、っていう評判のところだけだったので、続きが楽しみです。

シモネリというメーカーのエスプレッソマシンです。
シモネリのエスプレッソマシン

スポンサーリンク

コメント

  1. 管理人 より:

    ビデオ1652号を出しました。

    参考までに。