正社員が先に帰って、契約社員の私が責任を感じて残業。なんとなく続けていた同僚とのランチタイム。
今日、ランチタイムを一緒にすることを思い切って断り、講座をiPhoneで聞いてメモしながら食べていました。
なんとなく、漫然とやっていたこと。止めようと決意し、行動できました。自分のため、自分の未来のため、自分と家族の未来のために努力しようと。
管理人さんの例えや口調は時々過激(!)だったりしますが、そのひとつひとつは真っ当で、目新しくないことも多いのです。ひとつひとつ、実行を積み重ねて、自分の考えや行動を変えていかなければならないなあと痛感します。
<本日の視聴ビデオ>
0514 二足の草鞋の履き方
0515 一流の実務翻訳者になるための時間管理術
0382 特許翻訳者の環境整備のエトセトラ