AIに幻滅って?

スポンサーリンク

定時に帰っているのに、思うように勉強時間が取れていないので焦ります。動画のダウンロードはだいぶ進んだので、それだけでもホッとしています(笑)。全部見る必要はないにしても、十分な量をいつ見終えられるのだろうか…。

AIやIoTについて、ガートナーのこんな記事を発見。”幻滅”って言葉になんだ?!と思って、思わずハイプサイクルをググってしまいました(笑)。私が勝手に流行っていると思っていた電子工作はもう古くて、今はAIがアツいと最近聞いたばかりなのですが。次に何が来るのか、トレンドを押さえて行く必要がありますが、その前にアツかった?AIやIoTについて自分の見解を語れるレベルぐらいにはならないとな〜。

312で言及された化学のドレミファは1と2だけざっと斜め読みしましたが、読み直さないと。820のビデオにあった、TRIZも気になります。

<本日の視聴ビデオ>
1015 Xシリーズについて
0312 Varian-Gas ChromatographyMass-Spectrometry(1)
0820 特許明細書を発明原理から読み解く

ブレッドボード

スポンサーリンク