シス・トランス異性体として定番?のマレイン酸とフマル酸のところで水素結合が分からず、色々とググりました。とりあえずマレイン酸は同じ分子の中で水素結合し、フマル酸は自分?とは別の分子と水素結合するというところまで分かりましたが、水素結合自体がまだまだよく分かっていません。下記のリンクでは、どうやらタンパク質やDNAに水素結合は重要な役割を果たしているというところまで分かりました。
あと、模型を作ってみて、二重結合が回転できないことがよく分かりました!
<本日の視聴ビデオ>
TC0008 岡野の化学(8)前日の残り