頭の中に立体が浮かばない私は、Amazonで化学模型買いました!
Amazonのレビュー通り、説明書が何もついていなかったので、どの分子が何色なんだろうと思って「化学模型 色」でググってみたところ、Wikipediaの「CPK配色」がトップに出てきます。中を見てみると、これ特許だったんですね!へぇ~!
炭素が黒、水素が白でよいと分かったので、早速簡単なのを作ってみる。メタンとメチル基、それに三重結合をひとつ。長い棒を無理やり?曲げればよいらしい。
C4H10ブタン。
こっちはC4H10でも2メチルプロパンのほう。こうしてみる分子の種類、数が同じでも形が違うのが分かりやすいです。
レゴ遊びみたいで、気分転換にもよさそうです?!ちょっと複雑なのを作って時間が経つと、何を組んだのか自分でも分からなくなってしまいますが(汗)
。