PC不調の原因判明しました

スポンサーリンク

某メーカーのリモートサポートを受けました。そして原因が分かりました。ウィルス対策ソフトです。私はESETを使ってます。

Windows10とESETの問題が多数報告されているようです。最初、Windows Defenderを疑ってそちらを停止しましたが状態は変わらず。アンインストールツールを使って完全にアンインストールしたところ、リモートサポートソフトウェアがようやくダウンロード、実行できるようになりました。そう、リモートサポートなのになかなかリモートができなかった。先日のマイクロソフトも同様にリモートのツール自体が設定できませんでした(そもそもダウンロードが止まる)。

1、2週間程度ESETを止めてWindows Defenderまたは他のソフトを使うように指示されました。ESETの名誉?のために言っておきますが、MacBook Air13をBootCampして入れているWindows10は全然問題ないんですけどね。ESETはMac版もあるのでそちらも使ってます。が、やはりMacBoo kAir11のほうが調子が悪いです。アンチウィルスってパソコンの動作を重くしてしまうもののようで。パソコンを守るために入れているのになんという皮肉。

再セットアップを覚悟していましたがとりあえず免れたので、はずしたTradosやXmindを入れなおしました。やれやれ。しかしこれからアンチウィルスどうしよう。
箱のへりに顔をくっつけるネコ

スポンサーリンク