音読しながら英作文

スポンサーリンク

ゆうべは眠れず、会社に行けるかどうか心配でしたがなんとか出勤しました。そして今日もビデオレターが。本当に手間のかかる受講生で申し訳ありません。少し気持ちも落ち着いてきて、勉強する気持ちがよみがえってきたので、また英文法の勉強をしています。

声に出しながら英文を書く

おととい書いた「技術系英文ライティング教本」を進めています。技術系だけあって、理系な単語が出てくるので、時々辞書や画像検索で機器の名前や意味を調べています。英文をノートに書き写す際、声に出しながらやってます。。前住んでいたところは壁の薄~いアパートで丸聞こえだったので遠慮していましたが、今はしっかりした壁と頼もしいドアがあるので、安心して?音読しています。時間に余裕ができたらSkype英会話も再開できそう。ここ1年勉強に関してつらいことが多く思い出されてしまいますが、発音していると自分は英語が好きだったんだなあと再認識(笑)。

私が英語が好きになった理由の一つは、英語の響きです。昔はネイティブそっくりになろうと独学で練習を重ね、スピーチコンテストに出場したものでした。たまに、ヒアリングだけでもいいからできるようになりたいと相談を受けることがありますが、私なら、発音を練習して自分で英語の発音ができるようになれば、聞き取りもできるのではないかと答えます。

一時期、英語を使う仕事をしていた時期もあったのですが、相当ブラックな会社で辞めざるを得ませんでした。その後は仕事や普段の生活で英語を使う機会がほぼゼロなので、他人との比較はおろか、過去の自分にも敵わない英語力になっています。まずは自分自身に追いつき、追い越せ、です。

ドライフラワーの花束

スポンサーリンク